[2016年01月21日]
行政書士試験受験生の中には、サラリーマンや主婦の方など、満足に学習時間が取れない方も多いと思います。そんな方でも難関する行政書士試験合格するには、隙間時間をうまく使い理解を深める必要があります。
その隙間時間の学習に役立ちそうなのが、伊藤塾行政書士講座による「うかる!行政書士必修項目100」です。これはタイトルにあるように、試験の合格に向けて押さえておきたい重要論点(=必修項目)100を収録したものです。
そして本書の特長でもありますが、「カード化」しています。そのカードも単なる単語カードのようなものではなく、合格カードとして「基礎」「判例」「整理」の3つのカードで構成されています。したがってレベル・学習の進み具合、欲しい情報などにより、効果的に学習することが可能です。
また「過去問データ」「リンクページ」「参考判例」など、各テーマの理解を助ける側注が充実しているので、繰り返し学習に耐えうる内容になっています。
もちろん本書はインプット用の書籍ですので、本書で重要事項をマスターしたら、現在お使い等の問題集でアウトプットのトレーニングをされることをおすすめします。
うかる! 行政書士 必修項目100 2016年度版 |
関連記事
【伊藤塾】行政書士試験、試験問題と解答解説 平成18年度から数年分の本試験問題および解答・解説をPDFファイルで公開。
最新記事
講師ブログ
横溝慎一郎 【LEC】PR: LEC行政書士サイトはこちら

PR: 伊藤塾行政書士講座はこちら

PR: TAC行政書士サイトはこちら
PR: フォーサイト行政書士講座はこちら
PR: 東京法経学院 行政書士講座はこちら
Error: Feed has an error or is not valid.
林裕太 【アガルート、元大原】その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(行政書士講師ブログ)へ
PR: 行政書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.