記事」カテゴリーアーカイブ

行政書士試験に関する記事です。

●林裕太先生の記述式問題集、50問収録で1,080円【安い!】

魅力の一つが、1,080円という安さ。ページ数も347ページと結構なボリュームです。またアマゾンの発売時期が2016年8月12日ですので、2016年本試験の合格を目指される受験生の方は直前期用に、初学者の方は目的意識を持つのに、など個々人の目的や学習進度に合わせて柔軟に使用されると良いでしょう。

●【嶋崎英昭先生と白井崇史先生の解説動画】うかるぞ行政書士40字記述式問題集

40字記述式問題では、「民法および行政法の重要事項の基礎知識」に加え、「事例の理解(問題・論点の発見)」「適用すべき法令の検討」「適用条文等のあてはめ」「文章表現力(40字前後でまとめる)」など、総合的な実力養成が必要です。そのようなトレーニングをされたい受験生の方にお勧めの問題集です。

●うかる! 行政書士 直前模試 2016度版、伊藤塾講師による無料採点も

行政書士試験の合格には十分な知識のインプットが大切ですが、それと同じくらい重要なのがアウトプットのトレーニングです。 特に学習がある程度進んで来たら、本試験を意識したトレーニング、具体的には答練や模試での訓練が重要です。 […]

●柴田式行政書士試験攻略法 短期合格の秘訣

弁護士の柴田孝之先生による行政書士試験対策書籍「柴田式行政書士試験攻略法 短期合格の秘訣」が発売になりました。 柴田孝之先生は「S式」と呼ばれる独自の合理的な攻略法を基に、旧司法試験に一発合格。現在は、LEC司法試験予備 […]