[2012年01月03日]
行政書士の仕事とは一体何でしょうか。それは合格後の話だから受験生には関係ないよ、などとは言わないでください。行政書士の仕事の内容を知り、合格後に行政書士として活躍する姿をイメージすることでやる気がアップし、行政書士試験対策の学習を効率的に進めることができます。
そこで元LEC行政書士講座・公務員試験講座の実力派講師であり、また現役の行政書士として活躍する林田辰也先生が、行政書士の仕事の内容とその魅力を解説します。
内容を一部紹介すると、
入管業務 8分頃
市民法務 〃 9分45秒頃
許認可 〃 10分20秒頃
などです。また「東京で許認可を頑張れば3年で1000万以上も可能、建設関係で図面が書けると特に良い(10分45秒以降)」などの興味深い話も聞くことができます。
■ 林田辰也講師の行政書士の仕事とは?
Video streaming by Ustream
最新記事
講師ブログ
横溝慎一郎 【LEC】PR: LEC行政書士サイトはこちら

PR: 伊藤塾行政書士講座はこちら

PR: TAC行政書士サイトはこちら
PR: フォーサイト行政書士講座はこちら
PR: 東京法経学院 行政書士講座はこちら
その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(行政書士講師ブログ)へ
PR: 行政書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.