[2012年02月08日]
速読の技術を身につけておくと行政書士試験対策はもちろんのこと、毎日の生活やビジネスにも役立ちます。そして速読によって節約できた時間を再投資することも可能です。その速読術はスクールに通ったり通信教育でも取得は可能ですが、書籍を購入して自分でトレーニングしても十分身につけられます。
そして速読術の中でも受験生の方に紹介したいのが宇都出雅巳さんの速読術です。その速読術はシンプルなもので、「何回も高速で繰り返す」というものです。確かに「内容が把握できないのに、速読で先に進んでも意味がない」という意見もありますが、繰り返しにより内容を把握するのが宇都出式です。
また高速で1冊の書籍に目を通すため、短時間で何度も繰り返すことができます。この「高速×繰り返し」の相乗効果によって、内容が短時間で把握できる仕組みになっています。そして宇都出雅巳さんは、この速読術を利用して行政書士試験に2カ月という短期間で合格を果たしています。その経緯はブログ記事にまとめられています。
→【宇都出雅巳、行政書士試験の記録】
本を読むのが遅くて困っている、短時間で本を読みたい、そんな受験生の方におすすめの速読術です。
宇都出雅巳、どんな本でも大量に読める「速読」の本 |
■ 宇都出雅巳、速読術の解説動画
(音声がやや小さいので、パソコンの設定等で適宜音量を調節してください)
最新記事
講師ブログ
横溝慎一郎 【LEC】PR: LEC行政書士サイトはこちら

PR: 伊藤塾行政書士講座はこちら

PR: TAC行政書士サイトはこちら
PR: フォーサイト行政書士講座はこちら
PR: 東京法経学院 行政書士講座はこちら
Error: Feed has an error or is not valid.
林裕太 【アガルート、元大原】その他の講師ブログ
その他の講師ブログは、トップページ(行政書士講師ブログ)へ
PR: 行政書士試験解答速報
Error: Feed has an error or is not valid.