PR

三田幸史先生の音声講義解説付きテキストがわかりやすい!【憲法・民法・行政法】

キャンペーン

【クレアール】おすすめ書籍「公務員転職ハンドブック」「公務員入門ハンドブック進呈」プレゼント(ともに先着100名さま)

公務員試験や行政書士試験など、難関の法律系試験に合格するには、LECやTAC、伊藤塾など大手の試験対策スクールを利用するのがおすすめです。

もっとも費用やスケジュールの点から利用できない受験生の方もいらっしゃるかもしれません。

三田幸史先生の音声講義解説付きテキストがわかりやすい!

そんな受験生の方には、音声講義付きのテキストがおすすめです。もちろん最終的には、過去問題集を通したアウトプットトレーニングや、模擬試験の受験は必要ですが、基礎的な知識はインプットができると思います。

そんな音声講義付きテキストの講義を担当するのが、三田幸史先生です。2018年8月現在、「憲法」「民法」「行政法」の3科目が発売されています。

学習する女性
(画像はイメージです。)

音声講義を担当する三田幸史先生とは?

ここで講義を担当する三田幸史先生についてご紹介しておきましょう。

三田幸史先生は、慶応義塾大学法学部法律学科を卒業後、LEC東京リーガルマインド公務員講座などで活躍。公務員試験のメイン科目である法律系(行政法・憲法・民法・刑法)を中心に講義を担当されました。

試験ガイド
全国収録講座を担当されるなど、実力派講師です

また大学の学内講座や地方自治体の研修講義など、幅広く講座を担当。そして現在は、ワークアカデミーのほか、無料講義が特長の「藤井行政書士予備校」でも講義をされています(行政法および基礎法学)

藤井行政書士予備校、テキスト代だけで学べる本格講座
無料の行政書士音声講座として今注目なのが、藤井慎哉先生による行政書士講座(藤井行政書士予備校)です。

【三田幸史先生の動画】「ワークアカデミー<藤井・三田・林 公務員ゼミ>」

試験ガイド
落ち着いた分かりやすい話し方が、三田幸史先生の特長です

音声講義つきテキストはメイン3科目を用意

ここからは三田幸史先生の講義付きのテキストを見ていきましょう。どの科目も本格的な音声講義でありながら、スクール利用と比較して、お手軽な価格がおすすめポイントです

費用を抑えたい
(「費用を抑えたい」、画像はイメージです。)

公務員集中合格講座【行政法編】

公務員試験や行政書士試験の合否を左右するといっても過言ではない行政法。民法などの私法と異なり、はじめて学習する受験生の方には、理解しにくい箇所もあります。

受験生
地方自治法もあるし、学習範囲も結構広いです

そんな行政法に対して、基礎からわかりやすく解説しています。全20時間の収録と、ボリュームもあります。もちろん基礎概念の説明だけではなく、公法系科目では必須の重要判例もフォローしています。

公務員集中合格講座―行政法編

公務員集中合格講座―行政法編

三田 幸史, 公務員試験対策研究会
3,520円(04/25 10:36時点)
Amazonの情報を掲載しています

行政法では、ストロングライフ事件など重要判例のマスターに力を入れましょう。

【行政書士】行政法おすすめ漫画まとめ、入門と重要判例
なぜ漫画が効果的な学習ツールなのでしょうか。行政書士試験は短期間で広範な学習範囲を学習する必要があります。法律初心者が多い行政書士試験受験生にとって、文字だらけの基本テキストは時間がかかりすぎる、これが最大の理由です。

公務員集中合格講座【憲法編】

こちらも行政法と並び、20時間の音声講義が用意されています。

憲法のメインは人権分野であり、重要判例を抑えることはもちろんですが、審査基準など理解も必要です。そんな憲法をわかりやすく解説している「憲法編」です。

試験ガイド
読者特典として、質問もできます
CD-ROM2枚付 公務員試験 集中合格講座 憲法編 (公務員

CD-ROM2枚付 公務員試験 集中合格講座 憲法編 (公務員"書籍講座"シリーズ)

公務員試験対策研究会, 三田 幸史
3,209円(04/25 10:36時点)
Amazonの情報を掲載しています

なお独学で憲法のマスターを目指している受験生の方には、こちらの記事も参考になると思います。

【行政書士・公務員試験】憲法を独学でマスター!おすすめ書籍まとめ【テキスト・問題集・判例集】
行政書士試験・公務員試験対策に役立つ学習書籍。入門レベル・判例対策・問題演習に分け、詳しく解説。

公務員集中合格講座【民法編】

民事系のメイン科目である「民法編」です。「民法を制する者は受験を制す」などと言われるように、民法のマスターが合格への近道とも言えます。

もっとも、民法は条文数だけでも1,000条前後あり、公務員試験にせよ、行政書士試験にせよ、メリハリのある学習が求められます。

その一方で、民法は暗記だけでは得点力アップは期待できず、理解も必要です

そんな膨大な量の民法に対し、全27時間をかけて三田幸史先生がわかりやすく解説します。もちろん「理由づけ」もあるので、理解しながら学習を進めることで、その後の学習次第で得点力アップも期待できそうです。

CD-ROM2枚付 公務員集中合格講座 民法編

CD-ROM2枚付 公務員集中合格講座 民法編

公務員試験対策研究会, 三田 幸史
3,412円(04/25 10:36時点)
Amazonの情報を掲載しています

ただし本書はインプットの位置づけです。ほかの科目でもそうですが、最終的には過去問題などを通した徹底した問題演習が重要です。

独学で行政書士試験の合格を目指す!おすすめテキストと問題集【合格者の私が厳選】
今回はテキスト・問題集等の選び方です。短期合格の視点から選んでみました。行政書士試験に短期合格をするためには、以下の3点に分けることが重要です。

【まとめ】理解したら問題演習や模擬試験の受験を

ここまで三田幸史先生の音声講義解説付きテキストについてまとめてきました。記事にもあるように三田幸史先生は指導経験豊富な講師の方です。

したがって理解はできるでしょう。大切なのは、理解後の徹底した問題演習です。受験に失敗する方の特徴として、演習不足があります。あと少しの努力で合格できるのに、とてももったいないです。

三田幸史先生の講義のあとは問題演習!」をモットーに、ぜひ難関試験の突破につなげてほしいと思います。

テキストで本格的な勉強

みんなの口コミと評判

試験ガイド
三田幸史先生の口コミと評判を募集中です。下の投稿フォームからお願いします。

    ※ 下のフォームから口コミや評判、おすすめポイントなど、投稿をお待ちしています(なお社会的評価を意図的に下げるコメントは掲載しない場合があります)。

    お名前 (必須)

    メッセージ本文(口コミや評判、おすすめポイントなど)

    フォームに入力されたら「確認」にチェックを入れて
    送信ボタンを押してください。

    確認

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    頂いたコメント・感想

    夢さま
    三田幸史先生の民法のCDで法改正前の勉強をさせていただきました。3回CDで繰り返し勉強したところで、かなり力がついたのを実感しました。最終的には8回CDで繰り返し、その後は約30回熟読し、隅から隅まで暗記しました。
    2年前、地方裁判所の執行官試験に無事合格することができました。経営学部出身で専門的な法律の本を読んだことのなかった私が今法律に自信が持てるのも三田先生のこの本のお陰です。
    (2020年10月4日9:34 AM)
    タイトルとURLをコピーしました